お天気が良くて、暖かな休日は
桜の名所は何処も人人人で大賑わいでしょうね。
そういう日は
リタイヤ組の我が家は
混んでいるところは極力出かけない様にしています。
でも~~きっと
東京はどこも満開で美しい桜が見られたことと
思います![]()
![]()


さあ~~今日から平日ですから
桜見物に出かけようかしら・・・・
今回は
先日出かけた時に撮った桜です。
多摩川線「沼部駅」からすぐ近くの寺院
我が家からは
多摩川沿いを歩いて行くことが多いです。
明楽山 密蔵院
真言宗智山派の寺院で我が家の近所で亡くなられた方の
葬儀が時々行われるところでもあります。
本堂
とても手入れの行き届いた寺院で
境内の桜も綺麗です。
先ずは、本堂で参拝しました。
境内の桜は、オオシマザクラ
伊豆地方特産の桜で白い花を付けます。
桜餅の桜の葉はこのオオシマザクラの葉を塩漬けしたものです。
白い花も清楚ですね。
枝垂れ桜
密蔵院の垣根に沿って植えられています。
ピンクで小ぶりのお花が綺麗ですね~~
満開では無かったのでまだ寂しげな雰囲気ですが
今日はもっと
華やかな桜が見頃を迎えていると思います。
ソメイヨシノもパチリ
今日は
我が家の近所の桜を見に行きたいな・・・
多摩川台公園か、福山雅治の歌にある桜坂も近いし
池上本門寺も満開だと思います。
御嶽神社の桜も見事~~~
洗足池もきっと満開でしょうね。
さあ、どこへ出かけましょうか。
なるだけ、人の少ない~~穴場を狙います![]()
![]()


日曜日は
義母の面会へ行く日に決めています。
今回は
いつもよりも少し元気になっていて~~
耳が遠いので一方通行ですが
お喋りしてくれました。
いつ、家に帰れるかなあ~~とか言っていましたが
ううん、それは無理かも・・・
でも、時々は食事も自分で食べているそうですから
今のところ安心しています。
病人のお世話は、家では無理だから
本当に療養型の医療施設へ入院できて
有りがたく思っています。
面会は、意外に疲れるものですよね~~
帰りに・・・
病院の傍のミスドで一休み
久しぶりの~~ミスド
コーヒーとカフェオレはお替り自由が嬉しい。
ドーナツ美味しかったです。
今日も見ていただき有難うございました![]()
