Quantcast
Channel: そらの日々のつれづれを~~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

横浜山手めぐり(その1)

$
0
0


とっても爽やかな良いお天気に恵まれた

週末です~~

義母が久々にショートステイへ

出掛けてくれました

今回は2泊3日です。

夕飯も明日のお弁当も・・・暫くいらない

それだけで、嬉しいです

と言うことで~~

義母を見送ってから・・・

夜までゆっくり時間があるので

久々~~横浜へ出かけました

今回は~~

山手めぐり、洋館を見て元町行って

夕飯を中華街でというコースを

大まかに決めて

秋晴れの中、出掛けました

わが家からは

東横線、みなとみらい線で行きます。

山手めぐり

出発点は・・・

「元町中華街駅」から~~

駅の中から、ビルの中のエレベーターを上がっていくと

屋上は・・・

アメリカ山公園につながっています。

何度も行ったことある山手ですが

この道は初めてでした。


イメージ 1


綺麗に手入れされて気持ちが良い・・・広々とした

アメリカ山公園です。


イメージ 2


アメリカ山公園から

マリンタワーが望めます~~

空も秋空

公園を抜けて

外人墓地方面へ向かいました。

外人墓地へ着いたら

墓地入口の所にボランティアの方がいらして

この日は、墓地の中へ入って見学して良い日だそうで

初めて~~外人墓地の中へ入りました。

墓地維持保存の募金をさせていただいてから

入ります。


イメージ 3


「外国人墓地資料館」

先ずこちらで、墓地のことを

展示してありますから見学です。


イメージ 4


外人墓地の年表などが展示されています。

幕末から明治にかけて

日本の為に尽力された方が多いです。


イメージ 5


館内は素敵な洋館です。


イメージ 6


青空と資料館


イメージ 7


公開されている順路に沿って

墓地を回りました。

説明のパンフレットをいただきましたので

それも見ながら・・・・



イメージ 8


SJCマリア像

セントジョセフカレッジ閉校の後

旧校庭より記念碑として移築されたマリア像です。


イメージ 9


こちらのお墓は

モレルの墓

日本初の鉄道建築師長で開通直前に過労で急逝

鉄道記念物

あの、汽笛一斉新橋を~~の歌に歌われる

「鉄道唱歌」の

鉄道開通に貢献された方ですね~~


イメージ 10


こちらのお墓は

スキッドモア(シドモア)のお墓です。

米ポトマック河畔への

日本の桜の移植に尽力した文筆家

外人墓地へ入る時に

ボランティアの方から

この二つのお墓は見た方が良いですよって言われ・・・

しっかり拝見しました。

教えていただき良かったです。



イメージ 11


チョッと・・・・

ドラキュラが出そうな感じのお墓もありました。



イメージ 12


十字架で無いお墓がありますよね~~

これは

ローマ教会のお墓だそうです。

今回は

チョッと・・・珍しい

お墓めぐりをさせていただきました。

次回に続きます

又見ていただけると嬉しいです。




イメージ 13


今日も見ていただき有難うございました



イメージ 14




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles