Quantcast
Channel: そらの日々のつれづれを~~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

よみうりランド・ジュエルミネーション

$
0
0


11月になって・・・

もう~あちこちで

美しいイルミネーションの点灯式が行われていますね

以前は~~

クリスマスイルミネーションとして

12月になってあちこちで

開催されていたと思いますが

何だか~~年々早くなって来た気がします。

と言うことで・・・・

早速~~出かけて来ました

よみうりランドへ行くのは何年ぶりだろう~~

きっと、30年以上前に出かけたきりだと思います。

TVなどによると

400万球が彩るイルミネーションが素晴らしい・・・

先ずは~~

電車の乗換駅で軽く、腹ごしらえです。


イメージ 1


ホットドッグとラテは、夫・・・


イメージ 2


フレンチトーストとコーヒーは、私・・・

では~~電車に乗り換えて

小田急・よみうりランド駅で降りて

又、バスに乗ります。

平日ですし、まだ11月ですから

混んでいないかと思い出かけましたが~~~

バス乗り場へ来たら

凄い列で、ビックリポンでした(笑)

でも、イルミネーションの時期はバスが増発されていて

2台目のバスに乗ることが出来ました。

それにしても・・・夕方4時前でしたが

この混み方には本当に驚きでした。

予定では4時には、よみうりランドに着いている予定でしたが

夕暮れ迫る時刻になっていました。


イメージ 3


よみうりランドの名物・・・

観覧車から眺める~~サンセットが素晴らしいとのこと~~

今回は無理でしたが・・・・いつか眺めてみたいです。


イメージ 4


夕暮れ迫る空と黄葉・・・

これから~~遊園地に入ります。

16時以降はナイトパスがあり、お得です

では~~

私の拙い・・・コンデジ画像ですが

イルミネーションの宝石箱

「ジュエルミネーション」をご覧くださいね~~


イメージ 5


お月様とイルミネーション・・・


イメージ 6

観覧車界隈・・・

ジュエリーオーロラ


イメージ 7


大好きな、メリーゴーラウンドもキラキラ


イメージ 8


木々もイルミが輝いています。


イメージ 9


入園してすぐに・・・

大観覧車に乗りました。

大観覧車からの景色は~~次回にUPさせていただきます。

園内中が~~一望できます。

お楽しみに~~

では、次へ

よみうりランドは広いので

どうまわって良いのか・・・迷いますが

光の道を歩きます。


イメージ 10


観覧車からの眺めを一つ、後はお楽しみに~~


イメージ 11


イルミの中で~~一休み

でも・・・夜は寒くて無理


イメージ 12


ジュエリーパサージュ

光のトンネルみたい・・・・キラキラです。

イメージ 13


ブルーから白、赤、緑と・・・

綺麗です。


イメージ 14


ジュエリーエンジェルタワー


イメージ 15


高さ27m

音楽に合わせて色が変化します。


イメージ 16


アクアジュエリービーチ

向こうの噴水のコーナーでは

ショーが始まっていました。

噴水ショー、パリ・ラ・メリヴェイユの様子は

次回のお楽しみに・・・ね


イメージ 17


遊園地エリアも綺麗です。


イメージ 18


2010年、世界的照明デザイナー・石井幹子さんプロデュースで

始まった「よみうりランドジュエルミネーション」は

ジュエル(宝石)と呼ぶにふさわしい

鮮やかで煌びやかな美しさです。

光り輝くイルミネーションの数々を堪能して

又各エリアで行われる

イルミネーションショーも見逃せない・・・

大人も子供楽しめる~~

美しさでした。

今年最初のイルミネーション

次回は~~

大観覧車からのイルミネーションと

噴水ショーを見てくださいね。


イメージ 19


今日も見ていただき有難うございました


イメージ 20




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1392

Trending Articles