グリル鍋が活躍~♪
先日、LOHACOで購入したグリル鍋が寒いこの時期は~~大活躍です。先日は~~孫とタコ焼きをしましたし・・・遠赤コーティングだから美味しく焼けます。誰でも上手く焼けますから孫たちは大喜びでしたそして・・・先日TVを見ていたら~~鍋物の紹介があって気になった鍋の素をネットで探して注文しました。石川県能登の商品で「みそ鍋家族」のとり野菜みそです。TVでは左の普通の味を美味しいと紹介していましたがピリ辛み...
View Article野菜スイーツ倶楽部・南瓜白玉小倉クリーム
毎月8日はタルトシトロンさんが代表をして下さっている野菜スイーツ倶楽部の活動日です。今月も倶楽部の皆さん宜しくお願いします今回は「南瓜白玉の小倉クリーム」白玉粉、カボチャのパウダー、茹であずき後は~~バニラアイスと黒蜜です。白玉粉に南瓜パウダーを適量(すきなだけ・・)入れ良く混ぜて後は~~いつも通りに水を少しずつ加え耳たぶくらいの堅さになったら丸めて少しつぶし茹でます。浮き上がって・・・2分ほどして...
View Article一番嬉しいプレゼント♪
日曜日は~家族みんなで集まって・・・5人(長男と嫁、次男と嫁、私)の合同の誕生会をしました家族全員集合です。孫たちと一緒に~~ケーキを作りました。苺をサンドして周りは~~クリームを塗っておきました。生クリームは、めいちゃんが絞って他の孫たちが苺を並べてくれましたそして・・・今回は長男が持って来た、こちらが~~楽しくてみんな大喜びでしたチョコレートファウンテンチョコレートを噴水状に流す装置です。孫たち...
View Article押し花レッスン日でした~✿
2か月ぶりのレッスン日でしたこのところインフルエンザが流行っていて・・・お休みの方が2人もいました。まだまだ~~気を付けないといけないですね。今回は春は花を使いました。コーヒーカップに春のお花を・・・タブの葉、ビオラ、忘れな草、ラクスパー、クレマチスレースフラワー、クローバーを使っています。紫と白・・・グリーンでまとめて~~久しぶりに~~先生やお友達と会って作業しながらのお喋りを楽しみました最近は~...
View Article陽だまりは~~春、でも寒い1日でした。
このところ・・・寒い日が続いています。お天気が良いので窓から眺める日差しは春って感じですがいえいえ・・・外に出たら北風がビュービューでした。でも~~引きこもってばかりはいられないので夕飯の買い物を兼ねて散歩に出かけました。先日孫たちが来た時に撮った木わが家では~~クリスマスの木と呼んでいます。公園も紅梅が満開・・・青空と紅梅を楽しみましたこの公園の花壇はいつも綺麗に手入れさていて花が絶えることなく咲...
View Articleお茶の時間~♪
祝日でしたので、朝から夫は町会のお餅つきのお手伝いに行きました。わが家の地域はこの時期にお餅つき大会です。お天気が良くて暖かかったので沢山の方が~~来てくれて子供たちにお餅つきを体験させたり大人もお餅をついたりして楽しんだみたいです。こういう昔ながらの体験は以前は、各家庭で~~お餅つきなどしたのですが特に東京では見られなくなりましたので町会などで年中行事として開催されると子供たちには良いかと思います...
View Article久々~~の、フラレッスン日でした♪
3週間ぶりの~~フラレッスン日でしたフラの新年会が終わってから先生のご都合などがあり・・・久々のレッスンでした。今回から新しい曲に入りましたケアリイ・レイシェル「E Ho'i I Ka Pili」(エ ホイ カ...
View Articleのんびり時間~♪
2月とは思えない・・・昼間は暖房もいらない暖かさでしたね~~もうすぐ、またフラのイベントがあるのでその前にヘアカラーに行きましたもう6年ほどになるかしら・・・・ヘナで毛染めをしているのですが私には合っているらしくフラの為に今は髪を肩よりも長く伸ばしているのですがその割に傷みも無くて良いかと思っていましたが少し前あたりから・・・毛染めの後に地肌に軽い痒みを感じます。何度か洗っていたら~~痒みも無くなる...
View Articleエプソン アクアパーク品川(その2)
昨日のアクアパークの続きです。今回は~~イルカショーの次に見たペンギンのお散歩をご覧ください~~屋外広場では人気の生き物と間近で触れ合ったり写真を撮ったりできる時間帯があります。丁度~~ペンギンのお散歩の時間でしたので拝見です~~スタッフさんと一緒に~~見物しているみんなの前を歩いてくれます。ひょこひょこ・・・???歩くのが可愛いです。朝一番だったので・・・お腹が空いているらしい、餌をおねだり~~仲...
View Articleエプソン アクアパーク品川(その3)
確実に~~寒さの中でも春の足音が聞こえている気がします品川のホテル前の河津桜がとっても綺麗で~~思わずパチリ満開に咲き競うピンクの優しい花びらが美しい~~アクアパークの最後は水族館をご覧くださいね~~アクアパーク入口付近には海の底のいるような~~メリーゴーラウンドがあります。木馬では無くて・・・貝やイルカ、お魚など~~海の生き物でした。幻想的な空間ゆらゆら漂うクラゲの水槽と光の演出・・・美しい円形の...
View Article品川プリンスホテルでランチ
エプソン アクアパーク品川で水族館を楽しんだ後はお友達とランチでしたこの日は~~私の誕生祝をしてくれました品川プリンスホテル・メインタワー38F日本料理のフロアー「寿司...
View Articleフラレッスン日でした~♪
金曜日はフラレッスン日でしたお勤め帰りの時間帯のレッスンですから私のフラ時間は~~夜なんです。専業主婦ですから昼間でも行けるのですがどうして夜かと言うと・・・以前私はフルタイムでお仕事していたので夜のレッスンに行っていて~~リタイヤしてからも・・・その頃と同じ時間帯にレッスンに通っていますだから一緒にレッスンするフラシスターは皆さんお若いです~~30代40代ばかり・・・その中に~~年齢が上がります(...
View Article雨の日は手作り~~♪
東京は雨の1日になりました~~久しぶりの雨・・・空気も乾燥していたから良いお湿りになったかな~~雨の日は用事が無いと何処へも出かけず家でのんびりできるのも好きです。先日からクローゼットの整理をしていて・・・着なくなった衣類を処分しました。その中にお気に入りのバーバリーのスプリングコートがあったのですがもう~~絶対に着ないし布も褪せていた・・・感があり思い切って処分です。でもね~~又見直してコートの内...
View Articleフライベントでした~♪
フラのイベントが終わりました~~渋谷区幡ヶ谷の教育館で先生が出張フラレッスンをされていてその会館の文化祭があり~~スタジオのお仲間で特別出演をさせていただきました今回は大人は3曲踊りました~~ケイキ(子供)ちゃんも参加しましたので可愛いフラは~~大人気でした沢山見に来てくださって・・・大きな拍手もいただき楽しいイベントになりました。ところで幡ヶ谷の会館のカルチャーの方々・・・70代から~~80代の方...
View Article最近のお気に入り~♪
最近のお気に入りをご紹介します~先ずは~~こちら先日~~次男のお嫁さんからもらったものですが・・・見たら判りますよね~~そうです~~卵の穴あけ器です。ゆで卵を茹でる前に、これで穴をあけて茹でると卵の殻が簡単に剥けるのです。にわとりさんの姿かな・・・それも可愛くて私、もう~~ずっと、茹で卵の殻を剥くのが上手く剥けなくて~~気になっていたのですが嬉しいことに次男のお嫁さんが・・・プレゼントしてくれてそれ...
View Articleイル・ピノーロ川崎ラチッタデッラ店でランチ
少し前になりますが・・・学生時代からの親友と一緒に川崎へランチに行きました友達は横浜へ住んでいるのですが~~「ラゾーナ川崎」が出来てから、まだ~~行ったことが無いとのこと是非~~行って見たいと言われ川崎駅で待ち合わせで・・・・ラゾーナの前に行ったら何て何て・・こんなこと初めて珍しい~~ラゾーナが休業日でした~~~今までお休みは無いと思っていたのでビックリでした。でも~~折角だから・・・こちらもお友達...
View Article東京大神宮参拝・御朱印
東京は~~風が冷たくて寒い1日になりました。夜になって雨まで降ってきて・・・・山間部では雪になるかもとの予報でした。暦の上では春とは名ばかりまだまだ寒い日が続きそうですね~~そんな寒空でしたが義母をデイサービスに送り出してから出掛けました東京を代表するパワースポットでもあり縁結びの神様として若い方に大人気の「東京大神宮」飯田橋駅から・・・大神宮通りの坂を上ると近いです~~私は去年のお正月にも参拝した...
View Articleだいこんや神楽坂でランチ♪
東京大神宮で参拝の帰りは神楽坂まで歩き、ランチしました「だいこんや神楽坂」毘沙門天のすぐ斜め前にあります。入口は狭くて・・・階段でもこの看板のメニューを見たら・・美味しそうで思わず、階段を上がっていました。...
View Article