タマスダレ&アイス
まだまだ~~暑いですね。暑さが厳しい時間に銀行へ振り込みに行ったら・・・あまりの日差しにクラクラしそうでした。今年は特に暑さに弱い私です~~でもこの暑さの中我が家とお隣の間にはタマスダレが咲いていました。毎年この時期になると・・・真っ白で涼し気な花を咲かせるタマスダレを見ると爽やかな気持ちになります。タマスダレは8月から10月頃に花を咲かせる球根植物です。名前の由来は~~細い葉が沢山茂っているところ...
View Article美味しい頂き物
うわあ~~なんという暑さ8月も終わりに近づいたのにまだまだ・・・東京は36度越えの猛暑でした。明日は出かける予定なので今日~~義母の面会に介護病院へ行って来ました。昼間の最高に暑い時間帯だったので電車、バスを乗り継いでは結構疲れました。今日の義母はあまり体調が良くないらしくいつも通りの~~愚痴を聞かされ暫く相手をしてから~~次に持ってきてほしいものを色々頼まれて私の咳が出そうだったので周りに方に迷惑...
View Articleホテル精養軒武蔵小杉でランチ
ホテル精養軒武蔵小杉でイベントがあり・・・その前にランチをいただきましたホテル精養軒は駅南口から歩いて~~4~5分ほどの距離ですが今日の暑さは・・・この短い距離さえ歩くのにふらふらになりそうなほど~~今年の暑さをまたしてもしっかり感じさせてもらいました(笑)「ホテル精養軒武蔵小杉」リニューアルされたそうで素敵な建物でしたよ。ゆったりしたロビーです。イベント会場は2Fになります。この日のお料理は宴会の...
View Articleマリメッコ生地
ヤフーのショッピングやロハコなどで時々、ネットショッピングをしますのでTポイントが貯まります。結構貯まったので・・・ポイントでお買い物しました。「マリメッコ」の生地です。...
View Article二子玉川でランチ
二子玉川へ出かけました~~やっぱり駅は、混んでいますね。夫も見たいお店があったので駅で別れて・・・1時間後に高島屋の本屋さんで落ち合うことに~~いつも、夫との待ち合わせは本屋さんです。ランチ時間を随分すぎてしまいましたが・・・それからランチしました。「江戸そば...
View Article頂いた~お花
先日のイベントで頂いたお花です~~頂いた日のお花今日はこれくらい・・・開きました。この花、八重咲の百合なのですが私~~八重咲は初めて見ました。ネットで名前を調べましたが、最近は八重咲も沢山種類があってオリエンタルリリーの仲間なのかしらでも、チョッと見た感じでは八重咲のチューリップにも見えますよね。でも、これは百合です。日本の百合は香りが強い花が多いですがこの八重咲はほのかな香りで私は好きです。百合に...
View Article旅行の準備が出来ました♪
台湾旅行の準備が出来ました~~♪今日は有楽町の無印良品へ行って夫が欲しいと言っていた旅行用品も買ってこれで準備OKです初めての台湾(台北)ですから楽しみです。でも、まだ~~明日はフラがあるし土曜日は義母の面会もあり~~夫のお稽古もあります。そして、日曜日から出かけます台湾のお天気は週間天気予報では晴れそうですけれどこの時期は、スコールがあって突然雨になるらしいです。東南アジアは何処もスコールが凄いで...
View Article行って来ます~~♪
明日から台湾旅行に行って来ます~~台風の進路が心配ですが・・・予約していますから行くだけ行かなくてはですよね。飛行機が飛ばないとか、遅れると困るなあ今思うと~~10月末か11月にすればよかったと思っています。でも、久しぶりの海外ですから楽しんで来ますね本来ならいつも、日曜日に義母の病院へ面会に行くのですが明日から出かけるので1日早く面会に行って来ました。いつもと変わりなく~~過ごしている様子で安心し...
View Article台湾から戻りました~
皆さん、こんばんは~~昨夜遅くに・・・台湾から戻りました。戻ると、関西空港の台風による被害があり又、夜中には~~北海道の地震で多くの方が犠牲になって心配なことが次々の起こっていて本当にお気の毒でなりません。心よりお見舞い申しあげます。幸いに、東京はそれほどの影響もなかったようで昨夜遅くの便も遅れもなく自宅へ戻りました。少しずつ・・・台湾の思い出をUPさせていただきたいと思います。画像、左上から今回の...
View Article台湾(台北)の旅~1
2泊3日の台湾(台北)の旅は朝早いフライトでしたので・・・羽田のホテルで1泊してから台湾へ向かいました。(1日目)飛行機から眺めた雲台北・松山空港着先ずはホテルへ向かいました。台北の滞在はリージェントホテル噴水が涼し気・・・・ホテルには、日本語が話せるスタッフがいるので心強いです~~広々としたロビーです。吹き抜けのカフェテリアホテル地下にはブランドショップがあって目の保養も~~楽しめます時間あったの...
View Article台湾(台北)の旅~2
台湾1日目の夕方は~~オプショナルツワーを予約していました。バスが迎えに来ましたよ・・・あちこちのホテルでツアーの人たちをピックアップしてから~~さあ~~出かけます「夜の九フン観光&夜市散策」台北から列車やバスで約1時間ほど・・・人気の観光地です。昼間の高台から見渡す景色も素晴らしいのですが夜の提灯に照らされた幻想的な街並みが大人気でこの日も、大型バスが10台以上は泊まって大混雑でしたが・・・しっか...
View Article台湾(台北)の旅~3
台北の旅2日目は「台北市内観光(小籠包ランチ付き)」に出かけました。市内観光を終えてから夕方、地下鉄に乗って台湾の絶景が楽しめる台北101へ・・・その後この日の夕食は「鼎泰豊・本店」を予約しておきました。先ずは~~リージェントホテルの朝食ビュッフェです。朝早い時間に出かけるので・・・オープン早々~~まだ人が居なくて静かです。直ぐに~~宿泊客でいっぱいになりました。朝の光が差し込む広々とした空間、外が...
View Article台湾(台北)の旅~4
台北の旅の続きです~~お茶のセミナーで台湾のお茶についての説明を聞き自分用に「東方美人」と「蓮のお菓子」を購入しました。購入したものは、滞在のホテルへ届けてくれるので又手ぶらで~~市内観光の続きへ・・・レンガつくりの左右対称の建物は「総統府」陸、海、空軍の最高司令部と行政が置かれている建物です。中を見学できるそうですが今回はバスの中から・・・車窓見学でした。次に向かったのは「中正紀念堂」入口の大きな...
View Article氏神様月詣り&居酒屋
台湾旅行記事の途中ですが今日、氏神様の月詣りへ行って来ました。月初めから・・・旅行の準備などで慌ただしくて中々参拝に行けなくて、気になっていましたがやっと今日お詣りできました。朝から時折小雨がパラツク・・・東京でした。空もどんよりです~~参道は清々しい・・・狛犬さんをパチリ今月はお願いしたいことも有り日頃の感謝を述べてしっかりお願い事もしました。是非、叶うと~~良いな見上げたら社殿の彫り物が見事でし...
View Article台湾(台北)の旅~5
台北市内観光の続きです。ランチを済ませて・・・次は、バスで~~忠烈祠へ向かいます。忠烈祠は主に戦争で亡くなった英霊を祀る祠です。衛兵交代のセレモニーが有名で陸、海、空軍より選抜された兵士が1時間交代で大門と大殿を2人ずつで守っています。1時間瞬きもせずに微動だにしないで立っている姿に驚きます。大門前、左の衛兵右の衛兵、この姿で1時間・・・交代式が始まりました。衛兵の交代式は、毎日毎時行われています。...
View Article台湾(台北)の旅~6
もう暫く・・・台北の旅、お付き合いくださいね。オプショナルツアーを終えてこれから~夫と2人で台北の街を散策です。と言っても・・・台北は暑いから炎天下を歩く気にはなりません。も少し~~気温が低い時期だともっと行きたい所があったのですが今回は~~地下鉄やビルの中だけをうろうろ~~先ずは台北の地下鉄デビューです。台北の地下鉄は、とってもわかりやすくて切符も日本語も表示されるので迷うことなく目的地へ行くこと...
View Article台湾(台北)の旅~7
長々とお付き合いいただいた台北の旅も最後です。台北最後の日は予定を決めないでのんびり過ごそうと思っていました。もう少し涼しくて歩くのが苦にならなかったら・・・行きたい所が~まだあったのですが外は朝から東南アジア特有の暑さでしたので又~~次回の(台湾は又何度か行きたいな)時に取っておくことにしました淡水や猫空、歴史ある茶芸館など~~次回を楽しみにですよね。では~~台北最後の朝です。リージェントホテルで...
View Article台湾(台北)の旅~お土産編
台北の旅、おまけの~~お土産編です。これで~~旅記事最後です。長々と見ていただき有難うございました。もう暫く・・・この記事までお付き合いくださいね。今回買ったお土産定番土産のパイナップルケーキ色々搾菜と志那竹マンゴークッキー、梅のキャンディー蓮の実のお菓子東方美人茶と茶器セットミニの龍の置物も買いました大箱の台湾のパックも・・・・お土産を買わない予定でしたがなんと~~大荷物になりましたでも、お友達や...
View Article秋の彼岸のお墓参り
朝から長男家族が千葉から来てくれて・・・一緒にお彼岸のお墓参りに行って来ました。いつもは夫と二人で出かけるお墓参りですが孫たち2人が加わると~~賑やかで~~実を言うとうるさいくらい(笑)でも、きっと~~ご先祖様は大喜びして下さったと思います静かな佇まいの菩提寺日曜日でしたので、お彼岸のお墓参りの方が何組もいらしていました。いつものように~~本堂で、お参りをして墓所へ向かいます。孫たちがお水をかけて~...
View Articleのんびりまったり・・・
昨日の疲れが出て・・・今日は~~のんびりまったり過ごしました。夕飯の買い物も昨日、アピタで済ませていたので買い物にも行かないで・・・そういえば母の階下の部屋へ何度か行っただけで外へは~~一歩も出なかったです。その間、明日は久々の押し花レッスン日ですからその準備だけはしました今年は異常な暑さで押し花にするお花も、お花屋さんにも我が家のベランダにも少なくて・・・・今回の作品用の押し花は以前押しておいた押...
View Article