今月の氏神様詣り&嬉しいお土産
今月は~~何だか一日から忙しくて・・・氏神様へのお詣りがこんな~~遅くになってしまいました。空はどんより曇り空・・・夕方から雨の予報でしたいつものようにお詣りをしました~~先ずは感謝と・・・・家族の健康など今回は色々(笑)やっとお今月の詣りが出来て良かったです生命(いのち)の言葉平成二十七年十二月神道に書籍なし。天地をもって書籍となし月日をもって証明となす。ーー吉田兼倶ーー神道には経典がない。自然か...
View Article丸の内のイルミネーション
先日、皇居へ行った時の帰り・・・丸の内でイルミネーションを楽しみましたまだ・・・午後の丸の内界隈黄葉した並木が続いています。三菱一号館のクリスマスオブジェは~~サーカスのピエロ丸の内エリアの今年のテーマはサーカスだそうです。大好きな、三菱一号館のビルと銀杏の黄葉大都会の真ん中で楽しめる美しい黄葉です。徐々に・・・夕暮れが迫って来ました。クリスマスマーケットも出て楽しい~~雑貨屋さんや飲み物屋さんかな...
View Article丸ビルで食事&KITTEのホワイトツリー
今回も先日の皇居散策の続きです~~丸の内界隈の黄葉を楽しんでから東京駅から直ぐ傍の・・・「KITTE」のツリーをUPさせていただきますその前に・・・丸ビルで~~早目の夕食をいただきました。4時だったので何処のお店もディナータイムが5時からで・・・唯一開いていたお店「グリル満点星」で夕食です~~嬉しいことに午後5時まで~~ランチがいただけます。その後はディナータイムになるらしい・・・ワンプレートのラン...
View Article餡子豆乳プリンを作りました。
先日使った材料ですが・・・豆乳と餡子が残っていたのでおやつを作りました。和菓子好きの我が家には茹であずき、餡子は必ずあります~~小倉あん200g 豆乳200ccホイップクリーム100cc...
View Article暮れのお墓参りとランチ
今日から~~義母がショートステイへ行きました~~3泊4日ですが・・・今回は暮れでもあり~~それほどゆっくりも出来ませんが気持ちはHappy(笑)今日は義母を送りだしてから夫と暮れのお墓参りに出かけました。いつもは~~我が家から往復3時間強かけて・・・車で行くのですが久々に~~ゆっくり出来るので電車で行ってきました。小さな旅感覚・・・・電車を3回乗り換えて、またバスに乗ります。でも~~時間を計ってみた...
View Article寒い日には~~鍋焼きうどん
少し前になるのですが・・・寒い日があってこういう日には~~温かい鍋焼きうどんが食べたいと言うことで近所のお蕎麦屋さんで鍋焼きうどんを食べました。歩いて・・・5~6分の処にある昔ながらの~~いつものお蕎麦屋さん「満留賀」さんです。ランチタイムになったばかり・・・・この後、近所の会社の方がランチに次々に見えました。でも~~お蕎麦屋さんって女性が少ないですよね。お蕎麦やおうどん好きは、男性が多いのかしら~...
View Article近所のお友達と~~忘年会
忘年会のシーズンですね~~近所の仲よくしているお友達とお疲れ様の忘年会をしました。場所は・・・近所の小料理屋さんです。乾杯は~~やっぱりビールです冬でも美味しいですね(笑)お通しはがんもどきの煮ものでした。好きなものを~~注文してみんなでシェアしていただきました。やっぱり~~最初はサラダ・・・鰻のかば焼きも食べました~~焼き鳥のねぎ間は塩で・・・お刺身盛り合わせ新鮮で~~美味しい次は焼き鳥正肉を・・...
View Article人気のベイクチーズタルト&押し花つくり
先日・・・「ラゾーナ川崎」へ行く用事があってフードコートを歩いていたら以前行った時は、きっとお店のオープン時期だったのかすごい~~行列でいつか~~食べたいなあと思って諦めたのですが・・・この日は、思ったほど並んでいなくて10人ほどの列に並んで・・・買って来ましたよ~~「BAKE」ベイクチーズタルトです。東京では自由が丘が本店で・・・そちらにはカフェも併設されていますが私が~~自由が丘に行った時にはす...
View Articleフラレッスン日でした~♪
今年最後の~~フラレッスン日でしたそしてイベントへ向けての~~最後のレッスンでもありイベント曲とイベントの後に~~フラスタジオで行われるクリスマス会のレッスンもしました~~まだまだ~~先だと思っていたらもう~~イベントは明後日になりました。横浜の素敵なイルミを眺めながら・・・フラのイベントも楽しんで来ますクアナ トレス カヘレのCD「HAWAI'I KEAWE」の中から「レイ リヒリヒ...
View Article魚浜 蒲田東口店で忘年会~♪
少し前ですが・・・フラスタジオのお仲間と、色々事情があってお止めになったお友達と一緒に~~久々に会ってお喋りを楽しむ会として忘年会をしました退会されたお友達2名を囲んで・・・5名での~~内輪の楽しい会でした。以前は、一緒にイベントに出ていたお仲間ですから久しぶりに会っても~~お喋りが尽きないで楽しい時間を過ごしました。ちなみに~~皆さんは、お若くて私とは親子ほど違うかも(笑)でも~~いつも仲よく一緒...
View Article横浜・フラのイベントが終わりました~♪
今年最後の~~フライベントが終わりました~~横浜は・・・最近では珍しいほどの~~青空とっても良いお天気に恵まれました。イベント会場へ向かう途中で眺めた赤レンガ倉庫空と海・・・横浜って~~良いですね。みなとみらいを眺めながら・・・イベントホールの大桟橋へ向かいます。ウッドデッキの大桟橋向こうの建物の中にホールがあります。こんな青空の横浜青空と海の眺めに~~暫しお別れして・・・暖房の効いたホールでのイベ...
View Articleカフェ トゥーフク(CAFE TO;FUKU)で食事&お土産は~
昨日の~~イベントの帰り・・・横浜は~~休日はどこも混んでいるので地元へ帰ってから一緒に帰って来たフラシスターたちと食事をしました~~「カフェ トゥーフク」本当はお疲れ様のお茶だけして帰る予定でしたが・・・メニューを見たらヘルシーで美味しそうなお料理でしたので早目に~ヘルシーな夕食をいただきました。「カフェ...
View Article冬至&今日のコーヒータイム
22日は冬至でしたね。一年で最も昼が短く夜が長い~~これから、日が伸びていくので古代には冬至が1年の始まりだったそうです。わが家も柚子湯とそしてカボチャを食べました。最近は~~インスタントの柚子湯です。パック入りだから、使いやすくて簡単便利(笑)柚子湯は身体が温まって風邪を引きにくくなるとかこの冬も風邪を引かないで過ごしたいですね~~お友達に~~クリスマスのプレゼントをいただきましたカラフルな額入り...
View Articleフラスタジオのクリスマス会♪
クリスマスイブになりましたね皆さんはどんなイブを過ごされるのかなわが家はそれほど変わったことも無く・・・きっとケーキとチキンを食べていつもより多めにワインを飲んで終わりかな(笑)23日はフラスタジオのクリスマス会でした~~今回のクリスマス会は子供たちが準備をしてくれて進行もすべて~~頑張ってくれました今の~~お子さんしっかりしています。大人はお手伝い~~(笑)スタジオのツリーの前で踊りました~~ハワ...
View Articleクリスマスケーキ
わが家のイブのクリスマスケーキです・・・・買い物に出かけたついでに義母と母へはフルーツのケーキを買って来ました。「タカノフルーツパーラー」のケーキです。義母も母もフルーツ大好きだから・・・午後のコーヒータイムにとっても美味しいと喜んで食べてくれましたお年寄りにも嬉しい、ふんわりケーキとフルーツたっぷりが良かったみたいです。「サーティーワン」の前を通ったらクリスマス限定のアイスが可愛くて・・・思わず買...
View Articleお友達とランチ♪
クリスマスも終わり・・・後数日で今年も終わりですね。でも、今年は~~暖かい日が続いて師走の雰囲気がイマイチ・・・感じられない気がしますが~~今年の我が家はいつもより~~お正月の準備は少な目義母も母も~~そして私たちもそれほど食べないし・・・いつも残るので最小限にして家族が集まる日には~~息子たちのお嫁さんに手伝ってもらって用意をするつもりデパートもスーパーも元旦から営業しているから便利ですよね。年々...
View Article宝塚花組公演観劇
久々の~~東京宝塚劇場花組公演を観劇して来ました東京宝塚劇場のビル夢の世界の~~入口・・・レッドカーペットの階段を上って客席へ向かいます。お芝居は宝塚グランド・ロマン新源氏物語田辺聖子氏原作の「新源氏物語」をもとに数奇な運命に翻弄される光源氏の愛と苦悩がドラマティックに描かれ・・・幕開きから~~煌びやかな王朝文学の世界を堪能しました。トップさんの明日海りおさん、美しかったです。ショーはグランド・レビ...
View Article楽しい時間~♪
このところ・・・私が忙しくて~~クリスマスにも孫たちに会えなくてやっと今日、クリスマス会を兼ね息子たち家族皆が集まりました。1か月以上今回は会わなかったと思いますが子供の成長には~~驚きますね。孫たちも見る度に成長して嬉しくなります。4人の孫たちはもう~~自分たちで楽しいことを考えて遊びますから嬉しいやら・・・少し寂しいやら(笑)でも、家族みんなで楽しい時間を過ごしました。ランチは、お決まりの~~お...
View Article12月後半の小便小僧さん
お正月の準備に忙しいこの時期・・・なのに、私はまだ~~のんびり構えています。義母も母も年ですから食べるものもそれほど必要ではないしほんの形だけのお正月のお料理にしようと思っています。お掃除も普通にしていますし後は・・玄関飾りと仏壇のお掃除をして・・・少し~~スーパーに買い物に行っておしまいかな(笑)息子たち家族が来る時はお嫁さんに手伝ってもらって~~みんなでお料理する予定です。普通と変わらない生活・...
View Article風邪予防&千両
朝から・・・・お正月前でなくてもいつもやっているのですが家の外回り、階段や垣根などのお掃除をしたら何だか・・・喉が痛くなり今頃~~風邪ひきそうな予感です。喉が痛いので早速、ブロ友のTOMさんに教えてもらった蜂蜜ダイコンを作って~~飲みました。大根を小さな角切りにして、ひたひたになるくらい上から蜂蜜を注ぎます。2時間ほど置いておくと大根のエキスが出ますのでそれを~~飲みます。江戸時代から風邪薬の代用と...
View Article