Quantcast
Channel: そらの日々のつれづれを~~
Browsing all 1392 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

わが家の年越し蕎麦

記事UPしたらもう~~大晦日ですね。今年も1年があっと言う間に過ぎてしまいました。来年はもっと・・・早いかも大晦日と言えば年越し蕎麦ですね。皆さんは、どんなお蕎麦をいただかれるのかな?わが家はもう何年も年越し蕎麦は新潟県小千谷に伝わる「小千谷そば」をいただいています。お友達の実家がお蕎麦屋さんで毎年小千谷から宅配されたものを届けてくれます。「小千谷そば」は「へぎそば」とも「手振りそば」とも呼ばれてい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

謹賀新年

皆さまにとって幸多き年でありますよう心よりお祈り申し上げます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

氏神様二年参りと今月の言葉

良いお天気に恵まれ深夜の初詣もそれほど寒く無くて・・・助かりました。暮れから・・・やっぱり、喉の痛みが取れないで2年にまたがって風邪ひきですでも、熱が高いとか寝込むほどではないのでのんびり元旦を過ごしました。暖かい日があると却って気が緩み風邪を引くのかも知れません~~皆さんもどうぞお気を付け下さいね今年も暮れの大晦日から元旦にまたがって二年参りに行って来ました。紅白を見終わって行ったら・・・もう~~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家族で新年会~♪

私は風邪ひきが~~長引いて暮れからやる気が出なくて・・・でも~毎年、新年の2日には義母、母、息子たち家族と私たちが皆で集まってお正月を祝います今日も・・・我が家に元気に顔を揃えました家族全員12名です。暮れにお買い物はしておきましたので朝から、風邪にも負けずに準備をしました。お嫁さんたちが来たら・・・手伝ってくれましたのでそれからは~~少し楽しました孫たちは~~全員、お寿司大好きなのでお寿司も注文し...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風邪ひきには・・・

昨日の疲れをいやすべく・・・今日は食事の用意だけで他は出掛けもせずに、ゆっくり過ごしました。本当は元気だったらパワースポットの神社に初詣に行きたかったのですが~~おかげで風邪ひきも、少しずつですが良くなっている気がします。ガラガラ声(苦笑)はまだ・・・・そのままでも、確実に~~元気になっていると思います。明日、もう1日ゆっくり過ごしたら大丈夫かと・・・勝手に一人思っていますそうそう~~先日、風邪をひ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

迎春の菓子「花びら餅」

毎年~~お正月にいただく伝統的なお菓子「花びら餅」をお抹茶といただきました。わが家の近所の和菓子屋さんの「花びら餅」です。もともと「花びら餅」は宮中の正月の行事食で明治になってから茶の湯用のお菓子として作られるようになりました。「花びら餅」にはやっぱり~~お抹茶ですね。久しぶりの、お抹茶が美味しくて夫も私もお替りまでしてしまいましたお抹茶にはビタミンCが豊富だから風邪予防やお肌にも良いので今年は、沢...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池上本門寺で参拝

暮れから新年にかけて温かくて良いお天気が続いていますね~~今日もポカポカ3月の陽気だったそうです。風邪はまだ完治していませんがあまりの良いお天気に誘われて・・・池上本門寺へお参りに行って来ました。わが家から、片道歩いて30分ほどですから散歩コースにはちょうど良い距離です。本門寺の石段この石段は、加藤清正の寄進によって造営されたと伝えられ「法華経」宝塔品の偈文(げぶん)96文字にちなみ96段に構築され...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

代々木八幡宮参拝・御朱印帳

今年は是非欲しいと思っていた御朱印帳念願かなって、代々木八幡宮でいただいて来ました。先ずは・・・代々木八幡宮でお詣りです東京のパワースポットとして人気があり私の大好きな神社のひとつです。私は~~今回で3度目かな・・・夫は、初めての参拝でした。歴史は古く鎌倉時代の創建でご祭神は応神天皇また、神社の敷地には縄文時代の古代遺跡がありこの場所には4500年前から人が住んでいたと推定されるそうです。一の鳥居を...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

七草粥

1月7日の朝は無病息災を願って七草粥をいただきました。古く中国から伝わった風習でお正月に食べ過ぎた胃腸を休めると言われています。皆さんは召し上がりましたか?私は~~今年はこちらで簡単に(笑)フリーズドライの「春の七草」です。炊きあがったお粥にフリーズドライの七草を入れて蒸らせば・・・完成です。簡単が嬉しい~~常備菜の色々と一緒に・・・・七草粥で胃腸も元気になってくれたかな~~とっても、美味しかったで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

野菜スイーツ倶楽部・草餅と大根のど飴

毎月8日は野菜スイーツ倶楽部の活動日です。タルトシトロンさんが代表をして下さっています。今月は市販のもので参加させていただきます。近くの神社にお詣りに行き・・・帰りに、ミニスーパに寄って買った草餅です。無性に~~甘いものが食べたくなりました。本当は~~草餅を手づくりしたかったのですが暮れからの風邪が長引いて・・・まだ~~鼻もおかしいし・・・喉も痛いし今回の風邪はしつこいです~~コーヒーと草餅私、お団...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

麗郷 富ヶ谷店でランチ

先日、代々木八幡に行った時のことですが・・代々木八幡から渋谷まで街並みやお店を覗きながら・・・歩きました。途中、お昼時でもありましたのでランチしました。「麗郷...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新田神社参拝・御朱印

先日・・・7日ですが隣町の氏神様「新田神社」へお詣りに行きました。いつも~~隣町のヘアサロンへ行く時にはお詣りしているのですが今年になって初めての参拝です。お詣りをしてから宮司さんがいらしたので御朱印をお願いしました。その間に~~可愛いおみくじを引きました。おみくじも色々種類がありましたがめでたい~~えびす様の釣りみくじにしました。可愛いおみくじですよね~~しっぽに、おみくじが入っていました。ちなみ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

文化村「ドゥ マゴ」でコーヒータイム

渋谷の喧騒は苦手ですが・・・東急本店から文化村あたりの静かなエリアは好きです~~文化村のオーチャードホールやミュージアムシネマ、そして~~シアターコクーンなど大人の時間が過ごせます。今回は文化村のカフェ・レストラン「ドゥ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベランダの花と鏡開き

今日は~~朝からフライベントの為の合同レッスンに行って来ました9時から12時まで3時間、踊りどおしで~~~ふらふら(笑)フォーメーションや立ち位置の確認など・・・次の日曜日が本番です。頑張ります~~今年は暖冬だから・・・ベランダの花たちもこの温かさに春と間違えたのかしらレモンの花が咲きだしていましたよ~~実になるかは分かりませんが・・・この冬に~~ねえ・・・お花を楽しみましょうベランダの多肉「火祭り...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

徳持神社参拝と御朱印&お蕎麦屋さんでランチ

東京は初雪が降ったそうです・・・夜中だったので見ていませんが~~一年で最も寒い「寒」の時期ですから寒いのは当たり前ですよね。今年は~~暖冬で暖かくて助かっていますが本来なら~この寒さが普通なのかと・・・でも、寒いのは~~苦手ですから家から出たくない病が出て来そうです(苦笑)9日のことですが・・・お天気が良くて~~お散歩日和でした。池上の徳持神社に参拝しましたわが家から歩いても30分はかからないかも・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Welcome~♪

フラの楽しみと 趣味の押し花・多肉植物のこと 時々は、神社仏閣めぐりとグルメ記事も・・・ 日々の出来事を綴っています。 どうぞ、ごゆっくりご覧くださいね。     そらのブログへお越しいただき有難うございます。 コメントを残していただけると こちらからも、お礼に伺います。 どうぞ、宜しくお願い致します。 尚、ブログリンク・お気に入り登録していただける方は ゲストブックへコメントをお願い致します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年初めての多摩川散歩

今年になって・・・初めての多摩川散歩に出かけました。今年も健康の為にも時間がある時は歩くようにしたいと思っています。ランチと買い物を兼ねて・・・出かけました近所の~~イタリアンカフェです。「ステラ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

多摩川浅間神社で参拝・御朱印

新年になってから代々木八幡宮で「御朱印帳」をいただいてから神社めぐりがいつもに増して・・・心楽しく感じます。参拝と御朱印をいただきに多摩川浅間神社へ出かけました。田園調布の氏神様多摩川浅間神社今からハ百年前の創建と伝えられておりご祭神は山獄を守る神、大山祇神(おおやまづみのみこと)の姫君で、木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)です。女の神様ですから家庭円満、安産、子安の神として崇敬されています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

抹茶クリームアンみつを作りました♪

昨日は~~早めに寝てゆっくり休んだお蔭か・・・ぶり返しそうだった風邪ですが今日は、随分良くなって来ました。食欲も出てきて・・・でも、まだ~~さっぱりしたものが欲しくなりますが徐々に、栄養を付けて健康を取り戻さなくてと思っています。日曜日のフライベントは元気に出演出来そうで~~安心しました。今日もしっかり~~フラレッスンには行って来ましたきっと・・・気持ちの問題もあるのでしょうね無理しても頑張れるもの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リンゴジャム作り

暮れにいただいた・・沢山のリンゴわが家の義母たちも夫もあまり喜んで食べません~~息子たちが来た時に持たせましたが・・・まだ~~冷蔵庫の隅に5個も残っているのです先日・・・そろそろ何かに使わないと~~不味くなってしまうかなあと冷凍パイ生地を買って来ました。アップリパイでも~~おやつに作ろうかと思っていますが今日は~~とりあえずリンゴ2個を使ってリンゴジャムを作りましたいただいてから~~1か月近くなるリ...

View Article
Browsing all 1392 articles
Browse latest View live